TAG LIST

GOURMET

米粉のシフォンケーキ ilma(イルマ)

体にやさしい米粉のシフォンケーキはいかがですか?

今回は宮崎県宮崎市に2022年11月にオープンした「米粉のシフォンケーキ ilma(イルマ)」さんを取材し、お店の特色などをお聞きしました。

■米粉のおやつ・テイクアウト専門店

「米粉のシフォンケーキ ilma(イルマ)」さんは、米粉のシフォンケーキを販売しているお店です。

国産米粉と体にやさしい素材を使用し、卵の力だけで焼き上げた「イルマ」さんのシフォンケーキは、ヘルシーで美味しく、オープンから間もなくして人気を集めています。

お店の名前である「 ilma(イルマ)」とは、フィンランド語で「空気」という意味。

〝空気はいつもそばにあるものなので、「イルマ」さんのお菓子が皆さまにとっていつも側にある当たり前のものであって欲しい〟
〝空気のふわふわしたやわらかいイメージが、シフォンケーキと似ている〟
といった意味で「 ilma(イルマ)」と名づけたのだとか。

■体に優しい素材でお菓子を作りたい

店主が米粉のお菓子を作り始めたきっかけは、授乳中に乳腺炎になったことから。

乳製品や脂っこいものを食べると熱が出ていたために食べ物を制限され、それがとてもストレスになっていたのだそう。

食べ物が体に与える影響を知り「できるだけ体に優しい素材でお菓子を作りたい」と思ったことをきっかけに、米粉やグルテンフリーを考えてお菓子を作り出したのだとか。

「授乳中や妊娠中のママさんはもちろん、小さいお子様から年配の方まで、皆で一緒に楽しく食べられるお菓子をお届けしたい」という想いで、米粉を使ったお菓子にこだわっているのだそう。

■国産米粉と体にやさしい素材を使用したシフォンケーキ

「イルマ」さんのコンセプトは、国産米粉と体にやさしい素材を使用し、卵の力だけで焼き上げたシフォンケーキ。

米粉で作るシフォンケーキはグルテンフリーで材料もシンプル。口溶けも良く、しっとりもちもちしています。

一般的なシフォンケーキとは違った、米粉ならではの食感をお楽しみいただけます。

■フレーバーも豊富

「イルマ」さんのシフォンケーキのお味は、通常【プレーン・抹茶・紅茶・コーヒー・チョコレート】の5種類がラインナップ。

その5つをベースに、チョコチップを混ぜたり、バナナや季節のフルーツを混ぜたりと、日や時期によってさまざまなフレーバーが楽しめます。

通常は、ホールのシフォンケーキを8等分にカットし販売していますが、先に予約することでホールケーキでの購入も可能です。

営業日は月に2回ほどですが、3日前までにご予約していただければ、オープン日以外でもご注文ができるのだとか。

■おすすめメニューの紹介

ここで、おすすめメニューをいくつか紹介させていただきます。

【プレーン】

シンプルな素材のみで作るプレーンシフォン。
一番の人気商品です。素朴で、素材の味を楽しめます♪

【抹茶のホワイトチョコ】

抹茶生地の中にホワイトチョコが溶け込んだ抹茶のホワイトチョコ味。
ほろ苦い抹茶と甘いホワイトチョコがマッチし、女性に大人気の商品です♪

お客様との関りを大切に

お店を営む上で大切にしていることは〝お客様との関わりを大切にしている〟とのこと。

「お店に来てくださることがありがたい。お客さんと話したりリピーターさんに感想を聞いたりできることが嬉しい」とお話ししてくださいました。

また今後の夢をお聞きすると「今は小さい規模でやってるが、たくさんの方に知ってもらいたい。今後はスーパーなど他のお店への卸販売や、イベントなども検討していきたい」とお話されていました。そちらもぜひ、実現して欲しいですね♪

米粉で作る珍しいシフォンケーキを販売する「ilma(イルマ)」さん。

おいしくて体にもやさしいシフォンケーキを食べに「米粉のシフォンケーキ ilma(イルマ)」さんに足を運んでみてはいかがでしょうか。

■店舗情報

店  名:米粉のシフォンケーキ ilma(イルマ)
住  所:宮崎県宮崎市霧島4-182
営業時間:11時~(売り切れ次第終了)
営業日 :月に1,2回(営業日はインスタでお知らせ)
駐車場 :あり|3台
Instagram:こちら

コメント

この記事へのコメントはありません。

RELATED

PAGE TOP