TAG LIST

OTHER

はりきゅう院sou

身体のケアに、鍼灸をしてみませんか?

今回は宮崎県宮崎市で鍼灸院を営む「はりきゅう院sou」さんを取材し、お店の特色などをお聞きしました。

■鍼とお灸とよもぎ蒸しのお店

「はりきゅう院sou」さんは、鍼とお灸とよもぎ蒸しのお店。

落ち着きのある完全プライベートな空間で、ひとりの時間をゆっくりと楽しむことができます。

店名の「sou」の由来は、響きが良いことと、「ソウ」には「走・爽・創」など、いろいろな漢字があり、いろいろな意味があることから。

【走】…鍼灸師として走り続けたい。
【颯】…自分や自分のまわりの人たちが、明るく健やかに毎日を過ごせるように。
【奏】…「奏功」ものごとがうまくいくように

そういった想いを込めて名付けたのだとか。

もともとはスポーツトレーナーをしていたという店主。

トレーナーとして働いているうちに、スポーツ系だけでなく、自律神経や女性の悩みなどライフサイクルに寄り添ったケアがしたいということで、鍼灸の勉強を始めたのだそう。

それまでは県外で働いていたそうですが、まずは家族や友達、身近にいる大事な人のケアから始めたいという思いから、地元宮崎に戻り、2020年にお店をオープンしました。

そんな同店には、部活動をしている中高生から、80代の方まで幅広い年齢層の方が集います。

■何も考えず、ゆっくりできる場所

お店のコンセプトは〝何も考えず、ゆっくりできる場所〟

「現代はストレス社会だと思うので、ここでは何も気にせず、時間も気にせず、お昼寝する感じで来てゆっくりして欲しい。」とのこと。

ゆっくりしてもらうために、時計も置いていないのだとか。

オシャレすぎると緊張してしまうので、落ちつける雰囲気を心がけ、畑がまわりにある静かな場所に佇む同店。

お客様からは「お昼寝しに来てるみたい」と言われることも多いのだそう。

■カウンセリングをしっかり行いケアしていく

「はりきゅう院sou」さんでは、鍼やお灸による身体のケアをメインに、よもぎ蒸しなども受けられます。

基本は女性限定で、男性は紹介のみ鍼灸の施術を受けることができるのだそう。

お客さま同士が会わないように気をつけ、他の人に聞かれたくない自分の悩みを話してもらえるような空間づくりを心がけているとのこと。

カウンセリングも、20分ほどかけてしっかりと聞いていただけます。

そんな同店には、「ちょっと何となく身体に不調があるから、ケアをして欲しい」「身体を整えて欲しい」という方をはじめ、さまざまな悩みや不調を感じる方がいらっしゃるのだとか。

実際にどんな悩みを持った方がいらっしゃるのか、施術メニューや料金などについて詳しく知りたい方は、「はりきゅう院sou」さんのインスタグラムでチェックしてみてくださいね♪

▶「はりきゅう院sou」さんのインスタグラムはこちら

■初めての方もご安心ください

「鍼灸と聞くと、怖い・痛い・熱いというイメージを持たれている方がいますが、実際受けていただくと、どこにしているか分からないというお客様もいらっしゃいます。すごく細い鍼を使って、刺激の少ない施術を心がけているので、一度マイナスなイメージを取り払って受けていただきたい。」

とお話しされていました。

「お灸も直に置くのではなく、台紙の上に置いているので、施術中寝ている方もいらっしゃいます」とのことでした。

ぜひ、一度試してみてください♪

■鍼やお灸の良さを発信していきたい

今回は宮崎市で鍼灸院を営む「はりきゅう院sou」さんを取材しました。

今後の夢をお聞きすると、
「もともとスポーツ系の仕事に関わっていたので、スポーツの現場に出てトレーナーとして『選手の役に立ちたい。』

また、高齢者施設でのケアもしていきたい。いろいろな分野で鍼灸が効果的ということを発信したい。お灸教室を開催して、セルフケアを希望される皆様へ、せんねん灸での正しいお灸の使い方やツボの取り方の指導、案内などをしていきたい。」とお話ししてくださいました。

身体のケアやリフレッシュをしに、「はりきゅう院sou」さんに足を運んでみてはいかがでしょうか。

■店舗情報

店  名:はりきゅう院sou
住  所:宮崎県宮崎市大島町
(※詳しい住所は予約後にお知らせ)
電話番号:070-1949-9732
営業時間:10時~20時(最終受付)
定休日 :不定休(※休みはインスタにてご確認ください)
駐車場 :あり
Instagram  :こちら
※完全予約制です。
※ご予約は電話か公式ラインでお願い致します。
公式ライン:

コメント

この記事へのコメントはありません。

RELATED

PAGE TOP