TAG LIST

OTHER

「子育てをもっと楽しく あなたに癒しを」宮崎市のkokottomomoの雑貨が暖かい

宮崎市内にある、どこか優しさを感じるお店「kokottomotto」。お店の始めた経緯や商品に対する思いなど、オーナーに伺いました。

●子育てをもっと楽しく!

「kokottomomo」は、オーナー手作りの雑貨を中心に販売しているお店。お店を出す前にはイベント出店をメインに活動していたとのこと。現在のお店は2年前に開店し、「エプロン」や「スタイ」をメインに制作、販売しています。

お店のコンセプトは、「子育てをもっと楽しく あなたに癒しを」。日々バタバタする中で、オーナーが作るグッズによって生活が少しでも彩られること、また、子育てを終えた方が癒されるようなものを提供したいという思いなのだそうです。

お店にくる客層は幅広く、お子さんが生まれた方が来られるのはもちろんのこと、友人のお子さんや生まれてくるお孫さんへの出産祝いとして、選ばれる方が多いのだとか。

オーナーが作る「エプロン」や「スタイ」は、3ヶ月のお子様から使えるものであり、成長には個人差があるため「お子様に合ったものを選ぶ楽しさ」を感じてもらえるようなグッズ作りを行っています。

●幅広く取り揃えられた雑貨たち

「kokottomomo」の商品はオーナーが作ったものだけでなく、こだわりを持って仕入れた雑貨も数多く並びます。赤ちゃんが遊べるおもちゃやお散歩の時にかぶれる帽子、靴や服に至るまで、お店のコンセプトである「子育てをもっと楽しく あなたに癒しを」に通じるものが揃っています。

そんな「kokottomomo」のおすすめ商品は、「エプロン」と「スタイセット」。スタイは、赤ちゃんがご飯を食べる時につけるもの。前にポケットがついているため、服が汚れることを防ぐだけでなく食べこぼしが床に溢れることも避けられます。

「kokottomomo」では、スタイセットやエプロン、赤ちゃん靴下などお客様が送りたいプレゼントをラッピングしてくれるサービスもあります。お店オリジナルの箱に、オーナーが子育て中に勇気づけられた言葉が書かれており、プレゼントを受け取る人の心を温めてくれます。

お店のラッピングは箱だけでなく、シールなど様々なものがあるため、ご希望に添ったラッピングをお願いしてみては?

●今後の夢や展望

オーナーに、これからの「kokottomomo」についてお聞きしました。まずは、「お店を大きくしたい」とのこと。今のお店の大きさを広げて、子育てをする人たちが集うような場所を作りたいそうで、そのためにステップアップを意識した動きを考えているのだとか。

優しさと温もりのあるお店、「kokottomomo」。子育てをしている方もそうでない方も、ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。

店舗情報

名称:kokottomomo

住所:宮崎県宮崎市大字島之内7164-1

電話:080-6422-6022

営業時間:10:00〜15:00

定休日:不定休

詳しくはインスタグラム等をご覧ください。

Instagram:https://www.instagram.com/kumi2007/

週末を楽しくするご褒美メディアweeeeks:https://weeeeks.hinata-marketing.co.jp/

コメント

この記事へのコメントはありません。

RELATED

PAGE TOP