今回ご紹介するのは、宮崎県日南市にある「BAR AO(エーオー)」さん。
2022年4月1日にオープンし、1年半が経とうとしています。
「BAR AO」さんのコンセプトは、ひと言で言うととにかく「お酒と会話を楽しむお店」だそう。
カウンター6席、テーブル4席の店内には、お酒がズラリと並び、圧巻の光景です。
オーナーさんの、お酒への想いを聞いてみました。
■会話しながら、ゆったりとお酒を楽しむのにピッタリ
バーといえば、カラオケなどでワイワイ楽しめるお店もありますが、「BAR AO」さんは純粋にお酒と向き合い、味わえるお店!
客層は20代から70代までと幅広いですが、「ゆっくり飲みたい」と言う方が多いとのこと。
誰にもじゃまされずに、落ち着いて飲みながら会話を楽しみたい。団体よりも、2〜3人で来るお客さんが多いようです。
もちろん、1人でくつろぐのもOK。オーナーさんと一緒にお酒の話も楽しめます。
ゆったり落ち着いた時間が流れる空間です。
写真は、【焼酎のカクテル】
珍しいお酒ですが、焼酎の苦手な方にも楽しんで頂ける様考案
■お酒の香りまで楽しめるよう、匂いにも気を配る
「BAR AO」さんは、お酒の香りをしっかり感じられるよう、空間の匂いにもこだわります。
そのため、匂いが残る紙タバコはご遠慮頂いております。タバコが苦手な方にもうれしいお店なのです。
お酒の香りをじゃましないよう、アロマといった人工的な香りは極力避け、従業員さんも香水は控えており、
代わりに、セージや香木「パロサント」など、天然のものを焚いています。
■ウィスキーなど、仕入れからこだわりの詰まったお酒
オーナーさんは、世界で最初の会員制ウィスキークラブ「ソサエティ」会員であるほどのウィスキー好き!
他店で仕入れているボトルの種類から推測して、日南市でソサエティの会員なのは、恐らくオーナーさんだけだそう。
スコッチのシングルモルトなど、ご自身がおいしいと思ったものを、セレクトし用意しています♪
またフルーツ系のカクテルは、なるべく地元で生産される果物を使っているのもこだわりです。
シャインマスカットをはじめとするブドウ系といった果物を、道の駅などへ赴いて購入しています。
その際は食品ロスを防ぐため、使う分だけ、少しずつ仕入れるのだとか。
仕入れ単価は高くなってしまいますが、それでもなるべく低価格で提供できるよう、工夫しています。
お客様の要望に合わせてオーナーがシェイカーを振ってくれます
桜の花びらを浮かせた可愛らしいカクテル
極力、他店や量販店では見かけないような、興味を引くお酒を取り揃えています。
■飲んだことのないお酒にも、興味を持ってもらうことが願い
他のバーで勤めるといった経験はないオーナーさん。
お酒を入れるタイミングや所作、器具やグラスの扱い方などは、すべて独学で研究しているそうです。
実はオーナーさん自身、以前は「ジン」が好きではなかったそう。
しかし、とあるジンと出会い、そのおいしさを知りました。
お酒にはたくさんの種類がある。
だからあまり先入観を持たず、苦手なものや飲んだことがないものでも、チャレンジしてもらいたい。
そのような想いで、焼酎を使ったカクテルなど、一般的なお酒のイメージにとらわれないメニューも幅広く用意しています。
苦手と思っていたお酒も、飲み方一つでおいしく感じられることがあるため、日々勉強は欠かしません。
「もっと、いろいろなお酒のおいしさを知ってほしい」という、強い想いが伝わってくる「BAR AO」さん。
お酒が好きな方はもちろん、飲めるようになってみたいという方も、ぜひ一度、足を運んでみてくださいね。
■店舗情報
店 名:BAR AO
住 所:宮崎県日南市岩崎3-5-18 シャトービル1F
Googleマップ:こちら
営業時間:平日21時~1時、土日21時~2時
定 休 日:不定休
電話番号:080-5259-7383
Instagram:こちら
コメント