和風でモダンな外観に、ふらりと立ち寄ってみたくなる。
カウンター席もあり、女性一人でも気軽に入ることができる都城きっての名店。


■宮崎県産地鶏を居心地のよい空間で
都城市は鶏肉の生産高が日本一だということをご存じでしょうか?
宮崎県産地鶏の炭火焼に代表されるように、都城市で最も多いのが鶏料理です。そのなかでも「とり乃屋」さんは都城の人気店で、県外の方にも自信を持ってオススメできる名店です。

■40年以上も地元で愛される地元の名店
宮崎県産地鶏の上質な味わいを手軽に堪能できるのが最大の魅力です。
炭火で焼いた特大モモ肉をナイフで切ると、ジューシーな脂がジュワッと滲み出てきて、噛むほどに香ばしい香りと豊潤な味が口の中に広がります。

■老舗の名店のルーツは?
お店のルーツは昭和49年のこと。オーナーのお兄さんが脱サラして創業し、オーナーは学生時代からアルバイトとして働き始めて卒業と同時にお兄さんの元で修行し、その後お店を発展させ、54年3月にオープンしたのが現在の「とり乃屋」さんのルーツなのです。
「とにかくお客さんに喜んでもらいたい。その一心なんです。もちろん商売だから儲けないといけないですが、それはあくまで結果であって、お金儲けを目標にしたらダメなんです。お客さんの喜ぶ顔が見たいんです。『マスター、また来たよ』って言われるのが本当に嬉しい」そう言ってマスターは顔をほころばせます。

■最後に
今では老舗の名店となった「とり乃屋」さんですが、その40年以上の歴史の営みには、計り知れないご苦労もあったようです。開業当時オーナーはあえて「業界第二位」を目指したといいます。それは戦後から市場を席巻していたお店が既に存在していたからだそうです。でも、だからこそ立ちはだかる大きな壁に対して新しいアイデアを次々に生み出して、それがお客さんの支持を得て、今のような人気店になっていったのでしょう。時代が変わっても愛され続ける名店で一日の締めくくりをしてみてはいかがでしょうか?

■店長イチオシ料理
・もも塩焼き
ジューシーな肉汁旨みが口いっぱいに広がるお店の看板メニュー。
2000円

・ももタタキ
生に近いお肉を炭火であぶり、余分な脂を落とし、自家製ポン酢でいただく。パリッとした皮が香ばしい。
1000円

■お店情報

名称:とり乃屋
住所:宮崎県都城市牟田町6-7-1
電話番号:0986-24-5074
営業時間:月~土・祝日/17:30~22:30
定休日:日曜日
ホームページ:https://akr1535501825.owst.jp/
週末を楽しくするご褒美メディアweeeeks:https://weeeeks.hinata-marketing.co.jp/
コメント