ハンドメイド製品と聞くと、どのようなイメージを持たれるでしょうか?佐土原町にあるハンドメイドショップ「Rim-room」には、心がほっこりする、見ていると癒されるモノがたくさんありました。
今回は「Rim-room」に伺い、オーナーにお話を聞いてきました。
(スッキリした外観)
◯きっかけは我が子のものづくり
オープンして1年半ほど経つ「Rim-room」。店舗を持つまでは、イベント出店をメインに活動していたそうです。オーナーがハンドメイド雑貨を作り始めたきっかけは、お子さんの持ち物作りとのこと。最初はミシンの使い方に慣れることにも苦労したと笑っておられました。
誰かにモノが売れるということは、その人の心を揺るがせたということ。オーナーの人柄が表れたハンドメイド雑貨たちは、「使ってみたい」「手元に置いておきたい」と思わせてくれる素晴らしいものばかりです。
◯オーナーおすすめの雑貨は…?
「Rim-room」には、オーナーが気持ちをこめて作った雑貨が数多く並びます。一つひとつの作品は、どれもハンドメイド作品ならではの優しさと温もりを感じます。「Rim-room」にはリピーターが多く、それぞれのお客様にお気に入りのモノがあるようですが、オーナーおすすめの作品をお聞きすると、二つ紹介してくれました。
まずは、ヘアアクセサリ。ゴムに引っ掛けるだけのポニーフック。
同じものは二つとないため、自分に合うものを選ぶ楽しさがあります。ぜひ、あなたのお気に入りを探してください。
次は、「しじみ巾着バッグ」。口を縛るかどうかで使い方を分けることができる、使いやすいバッグです。
現在は店舗販売がメインである「Rim-room」。
時々、デパートの催事販売をすることもあるようですが、じっくりお気に入りの作品を探したい方はお店を訪れてみてください。
店舗情報
名称:ハンドメイド雑貨 Rim-room
住所:宮崎県宮崎市佐土原町1778
電話:090-7440-8620
営業時間:13:00〜17:00
定休日:日曜・月曜・火曜
週末を楽しくするご褒美メディアweeeeks
https://weeeeks.hinata-marketing.co.jp/
コメント