宮崎県日南市にある「VAPE & SHISHA BAR 煙煙(ベイプ&シーシャバー煙煙)」。
油津商店街の一角に佇む同店は、1階はベイプ用品を販売するショップ、2階はシーシャバーとなっています。
今回はオーナーの渡邉さんにお話を伺い、ベイプやシーシャとは何か、そして同店の魅力に迫りました。
ベイプは、ニコチンもタールも含まない電子タバコ!禁煙者もOK◎
近年、日本でも人気を博しているシーシャやベイプ(VAPE)。
ベイプは、電子タバコの一種であり、専用の液体(リキッド)を蒸発させ、その水蒸気を吸って楽しむものです。
アイコスなどの電子タバコは、ニコチンやタールを含みますが、ベイプは、ニコチンやタールを含まず、電子タバコの一種ではあるものの、従来のたばことは異なるものだそう。
ファッションの一部として楽しむ方も
「ベイプは分かりやすく言うと、ノンアルコールビールと同じなんです。タバコだけど、タバコではない。」という渡邉さんの言葉がしっくりきます。
ニコチンやタールが入っていないのに、たばこのように蒸気を吸って楽しめる道具。
そのため、たばこを吸わない方やタバコを辞めたいという方まで、幅広く愛用されています。
フレーバーが豊富なので味を楽しむだけでなく、ベイプをファッションとしの一部として楽しむ人々も。
また、ランニングコストもタバコの3分の1から4分の1くらいに抑えられるそうで、そのリーズナブルさも魅力です。
シーシャを嗜む時間もいい
一方で、シーシャとは、別名「水タバコ」とも称され、タバコの葉をシロップ漬けしたものの上に炭を置いて、蒸気を発生させ、それを吸って楽しむもの。
こちらはニコチンもタールも含まれており、まぎれもなくタバコの一種です。
しかしながら、通常のたばこのような独特の匂いはなく、たばこを吸わない方でもシーシャを楽しむ人々が存在するのが特異な点。
シーシャにも、甘い系やフルーツ系などさまざまなフレーバーがあり、組み合わせ次第でもっと豊富な味を楽しめるとか。
シーシャは1度に2時間ほど楽しめるので、ただただシーシャを嗜みながら、仲間と会話したり、ひとりでぼーっとする時間もいいですね。
1階は宮崎でも珍しい、ベイプ専門店!
ベイプとシーシャには、ニコチンやタールが入っているか、いないかの違いがあります。
そのため、「煙煙」の1階ショップには禁煙目的の方が多く、2階のシーシャバーは喫煙したいお客様が多いとのこと。
1階のショップでは、ベイプ本体や、中の液体(リキッド)を販売。
リキッドの種類は、200種類以上がラインナップしており、フルーツ系・デザート系・エナジードリンク系・タバコ系など、フレーバーも豊富です。
海外のものがほとんどで、同店ではマレーシア系のアイテムを多く取り揃え。
「ベイプ専門店」というのは、宮崎県でも南九州地方でも珍しいのだそう!
ベイプの本体もリキッドも、多様な種類があるので、スタッフさんに相談すれば、あなたに合ったアイテムを教えていただけますよ。
また同店のインスタグラムでは、ショップで販売しているベイプのお得な割引情報が載っていることもあるので、ぜひフォローしてチェックしてみてください♪
▶VAPE & SHISHA BAR 煙煙のInstagramはこちら
シーシャを気軽に体験できるシーシャバー
2階のシーシャバーは、シーシャやベイプを吸って楽しめる空間。
店内はラグジュアリーな雰囲気で、友人や恋人との楽しい時間を演出してくれます。
料金は、シーシャと、2時間飲み放題のメニューをご用意。
ベイプを吸いたい場合は、1階でベイプを買うほか、持ち込みも可能だそう。
バーなので、お酒を飲みながらシーシャやベイプを味わえる贅沢なひとときを過ごすことができます。
「煙煙」は、日南市の飲み屋街に位置しているので、宴会の2次会に立ち寄るのもおススメです♪
宮崎県日南市で、ベイプやシーシャの魅力を発信する「VAPE & SHISHA BAR 煙煙」。
ベイプやシーシャ好きな方も、まだ体験したことがない方も楽しめる空間でした。
気軽に体験できる同店に、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
■店舗情報
店 名:VAPE & SHISHA BAR 煙煙
住 所:宮崎県日南市岩崎3丁目8-12
Googleマップ:こちら
電話番号:080-4549-7030
営業時間:13時~3時
定休日 :月
Instagram:こちら
コメント