令和4年2月にオープンし、地元の人に愛される家庭料理店。
家庭料理というホッとするご飯を食べながらも、最高なロケーションで非日常を味わうこともできる「東山」にお話を聞いてきました。

●地元食材を使って”丁寧に”作られた、身体を労わる家庭料理
コロナ渦で、身体づくりや体調管理が見直される世の中になりましたが
その身体のための食事の基本となるごはんやお味噌汁、お野菜などを美味しくきちんと食べられるようなレストランを造りたいと思ったのがきっかけで「東山」をオープンしたとのこと。
ご飯は羽釜で焚いており、食材や発酵食品を使った調味料などにもこだわっています。
地元宮崎県の食材として、宮崎市青島の「カネナ味噌」(https://kanena.jp/)さんの味噌や麹を使ったお味噌汁やお惣菜、小林市にある「地鶏の里」(https://jidorinosato.net/)さんの名古屋コーチンの卵、ブランドポークの観音池ポークなどを使ったお料理など、健康的でかつ華やかな満足感のあるメニューを楽しむことが出来ます。

こちらはランチで定番の”お昼の善”。
小鉢9品、お魚料理、お肉料理、羽釜炊きのごはん、お味噌汁がついているお膳。
いろいろなお惣菜を少しづつ食べられるのってすごく幸せを感じますよね。

ディナーは、単品とコース料理があり、コース料理も予約なしで頂くことができます。
ディナーも野菜やお肉、お味噌汁など品数が豊富で食べていて楽しいメニューですね。
●「夕飯の一品に」 種類豊富なお惣菜をテイクアウト出来る
メニューとは別に、テイクアウト用のお惣菜もあります。
種類も豊富なこともですが、いざ自分で作ろうとすると手間暇がかかるお惣菜をお家で食べられるのはとても嬉しいですね!
「東山」でランチをして、帰りに夕飯用のお惣菜を買って帰っても良いですね。

●最高なロケーションと居心地で癒される時間
「東山」をオープンするにあたり、店舗をこの場所に決めたのはロケーションが理由だったそうです。
店舗からは大淀河畔を眺めることができ、ボーっと眺めているだけでリフレッシュができる落ち着いた雰囲気。
きれいな景色を眺めながら美味しい料理を食べられるなんてとても贅沢な時間ですよね。
そして座席は、個室(3室)や掘りごたつの席もあるので老若男女どなたでも居心地の良い作りになっています。
空いている場合は当日でも個室の利用は可能ですが、ご予約をおすすめします。

店内にピアノも置いてあり、演奏会や発表会での利用もできるそうで、コロナが落ち着いた際には、イベントなどを行いたいという事でした。
今後ピアノを使った催しを考えている方はぜひ一度足を運び、相談されてみてはいかかでしょうか♪
●まとめ
食材や調理法にこだわり丁寧に作った美味しいご飯を提供されている「東山」。
心のこもった家庭料理を食べながら、最高なローケーションを眺め心と身体を癒されに。
お気軽に日常の延長でお邪魔してみてくださいね。
名 称 東山
住 所:宮崎県宮崎市橘通東1丁目2ー22 カーサレバンテ2F
電話番号:0985ー72ー9006
営業時間:11:30~14:30(L.O.14:00)
17:00~21:00(L.O.20:00)
定 休 日:火曜日
Instagram :https://www.instagram.com/higashiyama1222/
週末を楽しくするご褒美メディアweeeeks
https://weeeeks.hinata-marketing.co.jp/
コメント