2021年、晴れて「餃子日本一」となった宮崎。
宮崎県日向市にある「餃子の里」さんでは、宮崎名物として新しく加わったホットなギョーザを新しい形で提供されているとのことで、今回取材してきました。
■ギョーザのお持ち帰り専門店
「餃子の里」さんは、餃子のお持ち帰り専門のお店となっています。
姉妹店舗である「日向の里」という居酒屋さんで出していた大人気メニュー「へべす餃子」を全国の方に食べて欲しい、という想いから餃子のお持ち帰り専門店をオープンされました。
■イチオシメニューは「へべす餃子」
「餃子の里」さんの看板商品は、もともと日向の里さんでも大人気だった「へべす餃子」です。
地元日向市の特産物である「へべす」は、“幻のかんきつ類”との異名を持ち、カボスよりもフルーティーで香り高く、酸味が少ないのが特徴。餃子の里さんの「へベす餃子」は試行錯誤を繰り返し、ようやくへべす特有の香りだけを詰め込んでできあがったのだとか。
一口食べると口の中にへベす独特の香りが広がり、食べ終わりがさっぱりでヘルシーなんです。そのさわやかさから、特に女性の方やヘルシー志向の方から好まれています。
■宮崎県産の食材を使ったカラフル餃子も
看板メニューであるへベす餃子の他にも、「餃子の里」さんには他にはないオリジナル餃子がたくさん。宮崎県産の食材を使った数多くの彩り餃子があり、とってもカラフルなんです。
・黒の餃子…鶏の炭火焼が入った餃子
・茶色の餃子…バター醤油のきいたシイタケ入り餃子
・黄色の餃子…チーズ入り餃子
・赤の餃子…ピリ辛マーボーなすが入った餃子
・緑の餃子…にらの入った餃子
この他にも、宮崎牛のステーキ入り餃子などバラエティ溢れる餃子が並んでいます。
見た目もカラフルで見ているだけでワクワクするので、お土産やホームパーティーなどでも喜ばれそうですね。
■嬉しい小分け販売
餃子は6個入りと15個入りでの販売で、1人から大人数まで人数に合わせて購入可能。
価格は【へべす餃子 6個入り 330円(税込)】【へべす餃子 15個入り 750円(税込)】など、お買い求めやすい良心的な値段です。
また「8種類の彩り餃子」という商品もあるので、「いろいろな餃子を楽しみたい!」という方にもぴったりです。
■オンライン販売 | イベントや出店出店も
「餃子の里」さんはテイクアウトの他、オンラインでの販売もされています。「餃子の里」さんのホームページからも購入ができ、全国から注文が来るのだそう。
いつでもどこでも餃子の里さんの餃子をお家で食べることができるのは嬉しいですね。
また、宮崎県内のイベントや、スーパーの店頭に出店されることもあるそうで、お近くで「餃子の里」さんの餃子が食べられるチャンスも。情報はfacebookでチェックしてみてくださいね。
■餃子を県北でも盛り上げたい
今後の展望をお聞きすると「餃子日本一となった宮崎県の餃子を県北でも盛り上げていきたい!」とお話ししてくださいました。
今、宮崎県は「餃子日本一」として盛り上がっていますが、県北ではまだ餃子の生産が少ないのだとか。宮崎県の新しい名物となった餃子をもっと広げるべく、「餃子の里」さんはオリジナル餃子やオンライン販売など、幅広く展開しています。
今宮崎で一番ホットな食べ物である餃子、そして名物である「へべす餃子」を一度食べてみてくださいね。
へべす餃子や、その他の彩り餃子は、姉妹店「居酒屋 日向の里」さんで食べることもできます。あの大人気の「岩ラーメン」を食べられる居酒屋さんでもありますので、そちらもチェックしてみてくださいね。
■店舗情報
店 名:餃子の里
住 所:宮崎県日向市財光寺387-1
電話番号:0982-66-5335
営業時間:15:00~19:30
休 み:月曜日
インターネット:https://www.hyuganosato.com/gyouzanosato.html
Facebook:https://www.facebook.com/gyouzanosato/
週末を楽しくするご褒美メディアweeeeks
https://weeeeks.hinata-marketing.co.jp/
コメント