手作りのお弁当には、作り手の愛情が込められています。食べていると、心もじんわりと温まっていくでしょう。
今回は、五粒に種(gotsubu ni tane)様のご紹介で鹿児島県曽於市にある手作りお弁当のお店「おべんとこ」さんを取材しました。

■すべて手作りにこだわったお弁当屋さん
「おべんとこ」さんは、すべて手作りにこだわり、母のぬくもりを感じられるような味を目指しているお弁当屋さんです。
名前の由来は、娘さんの可愛い言い間違えから。子を持つ母でもある店長とスタッフで和気あいあいと運営されています。
食材は、主婦として養ってきた目で、直接見て選ぶことを心がけているそうです。農家さんとも仲が良く、買ったり頂いたりしたものを、余すところなくお弁当に使っていらっしゃいます。

■「おべんとこ」さんのイチオシメニューは?
女性に人気のメニューは、「彩り弁当」だそうです。
見た目が華やかで、旬の野菜もふんだんに使われています。副菜は、定期的に変わっていくため、何度食べても楽しめるお弁当です。
「おたのしみ弁当」も、店長さんおすすめの一品です。
メニューは当日になるまで決まっていません。旬の食材やその時に仕入れてあるお野菜を使ってメニューを考えるそうです。「今日は何だろう?」とワクワクしながら、お店に足を運べます。
また、チキン南蛮も人気メニューなんだとか。自家製のレモン香るサッパリとしたタルタルソースが大好評だそうです。

■「おべんとこ」誕生のきっかけをつくった「Y-PLUS」
「おべんとこ」は、コロナ禍をきっかけにカフェ「Y-PLUS」から誕生しました。
「Y-PLUS」さんは、焼きたての手作りパンを使ったランチメニューが人気のカフェです。
知る人ぞ知る隠れ家的スポットで、口コミで話題になっていました。しかし、緊急事態宣言に伴い、カフェの営業は無期限で停止することに。
そのときに、パンやお菓子のテイクアウトに加えて、お弁当の販売にも挑戦してみたところ、人気が出たため、「おべんとこ」としてもう1つお店をオープンすることに決めたそうです。
カフェの営業は、2022年内の再開を目指していらっしゃいます。Instagramに近況が投稿されていますので、ぜひそちらもチェックしてみてくださいね。

■まとめ
手作りお弁当を販売する「おべんとこ」さん。
食材や彩りにもこだわりながら、美味しいお弁当を作ってくださいます。
ぜひ、曽於市を訪れたときは、「おべんとこ」さんにも足を運んでみてください♪

■基本情報
名 称:おべんとこ
住 所:鹿児島県曽於市大隅町下窪町49
電話番号:099-479-4141
営業時間:11:00〜15:00(なくなり次第終了となります。お早めにご来店ください。)
定休日:月曜日・土曜日・日曜日・祝日
(スポーツ大会等での大量注文の場合、事前相談があれば対応してくださるそうです。)
Instagram:【おべんとこ】https://www.instagram.com/obentoko/
【Y-PLUS】https://www.instagram.com/yplus010701/
週末を楽しくするご褒美メディアweeeeks:https://weeeeks.hinata-marketing.co.jp/
コメント