延岡駅より徒歩1分。昨年オープンした「Cocotopia.」は、スタイリッシュな院内でゆったりと過ごせる空間が広がっています。
今回は、院長をはじめ、お店の方々にお店を始めるきっかけやオススメの施術メニューなどをお聞きしました。
●来られる方にとってベストな場所であってほしい
延岡市にある「Cocotopia.」の名前の由来は、「Coco(個々、それぞれ)」と「topia(理想郷」を合わせた言葉。
院長は、「いろいろなメニューがあるので、その方にあったメニューを提供することで、ベストな場所であってほしい」という思いを込めたのだと教えてくださいました。
元々は、自分のお店を持ちたいという気持ちがあったという院長。自分達のやり方でお店を作っていきたいと言う思いを持っており、目標として定めていたタイミングで独立することができたのだそうです。
●「鍼灸院らしさのない鍼灸院」を目指して
「Cocotopia.」のコンセプトは、良い意味で「鍼灸院らしくない鍼灸院」。一般的なイメージとしてどうしても「堅い」「怖い」というイメージが付きがちだからこそ、内装からこだわっていくことで「らしくない」鍼灸院を作っていきたいと考えておられるのだとか。
鍼(ハリ)ときくと、どうしても「痛いのかな?」というイメージを持っている人は多いようで、院長は「針が怖い人ほど試してみてほしい」と笑顔で話してくださいました。先生たちはプロですから、一歩踏み出してしまえば、あとは委ねられる安心感もありますね。
●宮崎県初のメニューをご用意!
「Cocotopia.」では、美容鍼のメニューが豊富に用意されています。美容鍼とは、皮膚の代謝や血流の促進、筋肉の弛緩を促すことでお肌のトラブルを改善することができる施術のことで、リフトアップやたるみ、しわ、ニキビ跡の軽減などに効果があります。
美容鍼で体をメンテナンスしてトータルバランスを整えることで、美容液の本来の効果が発揮されるため、受ける価値は十分にありそうです。
「Cocotopia.」では、ハーブトリートメントと鍼を合わせたコース(ロイヤルコース)を用意しているのだとか。
これは、肌の剥離を抑えたトリートメントと美容鍼によって、これまで以上に効果的な施術ができるもの。宮崎県では「Cocotopia.」が初めてなのだそうです。
また、鍼治療は東洋医学ですが、東洋医学は「予防中心」の考え方。つまり、悪くなる前からしっかり体を整えて免疫力を高めることで、病気に打ち勝つ状態を作ることができるのです。そういった意味でも、コロナ禍だからこそ鍼治療で体を整えておくことは重要と言えます。
●リラックスして過ごせる工夫がいっぱい
「Cocotopia.」では、院内の雰囲気はもちろんのこと、お客様に提供するドリンクを定期的に変えていくことで「来る楽しみ」を増やすような心がけをしているのだとか。
駅近でありながらも、一歩足を踏み入れれば「非日常的なリラックス空間」が広がっている「Cocotopia.」。ぜひ一度、足を運んでみてはいかがでしょうか。
店舗情報
名称:鍼灸院Cocotopia
住所:宮崎県延岡市幸町3丁目3番地宇野ビル1F
電話:080-9054-5050
営業時間:9:00〜13:00/14:00〜20:00
定休日:毎週火曜、土曜午後(日・祝は9:00〜18:00の受付)
オフィシャルサイト:https://cocotopia.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/coco.topia/?igshid=lq1r20z6cyrs
週末を楽しくするご褒美メディアweeeeks
https://weeeeks.hinata-marketing.co.jp/
コメント