器好きな方がわざわざ訪れるお店。
宮崎県門川町の住宅地にひっそりと佇む「星のすみか」さんは、こだわりの器やアクセサリーを販売するお店です。
「普段使いできる、いい器」がコンセプトの同店には、店主がセレクトした魅力的な器たちが、1つ1つ存在感を放っています。

■宮崎では手に入らないような、珍しく、リーズナブルな器が並ぶ
「星のすみか」さんの魅力は、他では手に入らない珍しい器を、リーズナブルな価格で購入できること。
同店では、宮崎県内では出回っていない器を扱っており、ここでしか手に入らない貴重な器が揃っています。
器は、店主が窯元さんのところに直接行って交渉し、宮崎では他に卸していないか確認して仕入れているのだそう。
また、お買い求めやすいリーズナブルさも魅力。
せっかく高価でいい器を買っても、気軽に使えないまま、食卓にあまり出てこないという悲しい結末にしたくない。
そういう想いから、店主は普段使いできるようなリーズナブルさでありながら、お洒落ないい器を扱っているのだそう。
「人と被らない、お洒落な食器が欲しい」という方におすすめです!
また今後は、高価な商品も加えていく予定とのことです。そちらも楽しみですね。
■実際に見て、触れて、イメージできるのが店舗の醍醐味
「器は、ネットショップでも購入することは可能ですが、実際に手に取って、見て、触って感じることができるのは、店舗ならではの醍醐味。」と店主は語ります。
サイズ感や、ざらざら感や滑らかさといった手触りなど、実際に手に取って確かめることで、購入後に後悔することを避けることができます。
店主自身も、ネットショップで器を購入し、失敗した経験があるのだそう。
ネットでの購入では分からない、肌で感じることのできる感触や雰囲気を、同店に足を運んで感じてみてください。

■アクセサリーの販売も
「星のすみか」さんでは、アクセサリーも販売しています。
京都のアクセサリーブランドや、シルバーやくるみを用いた独創的なデザインのアクセサリーなど、店主が厳選したアクセサリーが目を引きます。
アクセサリーは、自分へのご褒美としてはもちろん、贈り物としても人気だとか。
特別な日に華やかさを添えたり、大切な人への心のこもったプレゼントとして喜ばれることでしょう。
■お子様連れもOK!キッズスペース完備
「星のすみか」さんは、お子様連れの方も安心して訪れることができるようにと、キッズスペースも設けられています。
陶器のお店では、商品を割らないようにと、お子さまを連れて行くことをためらう方も少なくありません。
そういったことを考慮し、キッズスペースを設けたのだそう。細かな配慮が嬉しいですね。
■器好きが高じてお店をオープン
オープンは2023年2月。
店主はもともと陶器好きで、陶器市に行くのが好きだったそう。器屋さんが近くになかったことから、自分でお店を始めることにしたのだとか。
「星のすみか」という店名は、「お店の商品全てがキラキラ輝く星のような存在であり、素敵な商品のすみかになりますように」という思いが込められています。
「今後は、イベント出店も積極的に行っていく予定。もっとたくさんの方に、同店の器を知って欲しい。」と話されていました。
食卓に華やかさや幸せをもたらす素敵な器が並ぶ「星のすみか」さん。
ぜひ、足を運んで素敵な器との出会いを楽しんでください。
■店舗情報
店 名:星のすみか
住 所:宮崎県東臼杵郡門川町庵川西2丁目106
Googleマップ:こちら
営業時間:10時~16時半
定休日 :不定休
※休みはインスタでご確認ください
Instagram:こちら
公式ライン:ID:350tqudt
コメント