身体にやさしく、おいしいものを食べに行きませんか?
今回は宮崎県内を中心にキッチンカーを営む「A&M kitchen(A&M キッチン)」さんを取材し、お店の特色やおすすめメニューをお聞きしました。
■身体にやさしいものを提供するキッチンカー
「A&M kitchen(A&M キッチン)」さんは、キッチンカーのお店です。
イベントや催事場を中心に、身体にやさしいものを提供しています。
2022年11月にオープンした同店。
お店を始めたきっかけは、コロナになり人とのコミュニケーションがなかなか取りづらくなったことから。
「自分からいろんなところに行けば、人とコミュニケーションが取れる」と思い立ち、キッチンカーを始めたのだそう。


■場所や季節によって販売するものが変わる
「A&Mキッチン」さんは販売するものを決めず、臨機応変に変わるのが特徴。
その季節のおいしいものを使った料理を出したり、寒い場所ではあったかいスープを出したりなど、販売するものを変えています。
「A&Mキッチン」さんが販売するものの1つとして「ハニーイモ」というお芋を使ったスイーツがあります。
田野町にある「ハニーイモ」さんと業務提携し、「ハニーイモ」さんの商品をキッチンカーで販売したり、催事などで販売しています。
【おすすめはハニーイモブリュレ】
「ハニーイモ」さんの商品で特に人気なのが、〝ハニーイモブリュレ〟なのだとか。
宮崎県産紅はるかを4カ月熟成させて作った一品。糖度はなんと50度以上もあり、皮まで余すことなく食べられるのだそう。
甘い熟成ハニーイモブリュレを、ぜひご賞味ください♪
他にも「A&Mキッチン」さんは、チーズハットグ・カレースープ・ジャーマンポテト・お弁当・タマゴサンド・ポテト・シュラスコエビなど、これまで多彩なメニューを提供。
ハニーイモスイーツやおいしいドリンクもたくさんあるので、お子様から年配の方まで楽しめます。

■素材や調理にこだわり身体にやさしいものを提供
お店のこだわりをお聞きすると、「素材にこだわり、添加物を使わず身体にやさしいものを提供する」とのこと。
例えば、ハニーイモに使用するお芋の一部は、JASマークに認定されたオーガニックの身体にやさしいお芋を使うなど、使用する素材や調味料にこだわっているそう。
「提供するものは、季節や場所によって変わりますが、身体に害のないものを提供することはブレずにいきたい」とお話ししてくださいました。
また、お客様との関わりを大事にしているという「A&Mキッチン」さん。
ひとりひとり来てくれた方と話をし、その人の好みに応えられるようにしているのだそう。
例えば、黒ゴマきな粉ラテの注文を受けた際には、「甘いのがいいか、スッキリしたのがいいか」好みを聞いて調整するなど、その人の好みに合わせて提供しているとのこと。
お客様のことを思う気持ちが、お話をお聞きする中でもひしひしと伝わってきました。
■イベントや催事などさまざまな場所で出店
「A&Mキッチン」さんは、さまざまなイベントや催事にて出店しています。
これまで、宮崎空港や山形屋などでの催事や巨人軍キャンプ、綾町のほんものセンターや霧島神宮、国富町の〝真冬のたなばた〟というお祭りなどに出店しているとのこと。

出店情報は同店のインスタグラムにてお知らせされるので、ぜひチェックしてみてくださいね♪
▶「A&Mキッチン」さんのインスタグラムはこちら
また、出店依頼も募集中とのことですので「A&Mキッチンさんに出店して欲しい!」という方も、ぜひお声掛けしてみてくださいね。
今後の夢をお聞きすると、
「食べ物だけでなく、いろんな移動販売を模索中です。キッチンカーの枠だけでなく、他のものの販売や体験型イベントとセットにしたりなど、広げていけたら。」とお話ししてくださいました。
これからの展開も楽しみです!
身体も心もあたたかくなる「A&Mキッチン」さんに、足を運んでみてはいかがでしょうか。
■店舗情報
店 名:A&M kitchen(A&Mキッチン)
電話番号:090-9565-3777
Instagram:こちら
コメント