![](https://weeeeks.hinata-marketing.co.jp/wp-content/uploads/2023/08/6d6ed7937d4c1085d7f23e7f918fd230-1024x1024.jpg)
2023年7月にオープンしたばかりの「ヌーベル・シノワまさ」は、宮崎県宮崎市にあります。
オーナーを務めるのは、料理人歴19年のベテランシェフ、太田匡人さん。
東京や宮崎などのホテルで腕を振るいながら、「いつかは自分の店を開きたい」という夢を抱き続けてきたそうです。
念願を叶えてオープンしたのは、店名に掲げた「ヌーベル・シノワ」という言葉の通り、新しい中華料理を提供する店でした。
![](https://weeeeks.hinata-marketing.co.jp/wp-content/uploads/2023/08/fab1636eb0afc0412af6a5e06d3b5db5-990x1024.jpg)
香港で生まれたモダンチャイニーズ
「ヌーベル・シノワ」とは、フランス語で「新しい」を表す「nouvelle(ヌーベル)」と、「中国の」という意味を持つ「chinois(シノワ)」を合わせた造語です。
この言葉は、1980年代の香港で生まれた”新しい中華料理のスタイル”として名付けられたものなのだそう。
「ヌーベル・シノワ」は、フランス料理の調理法である「ヌーベルキュイジーヌ」から影響を受けたと言われていて、素材を生かしたさっぱりした味付けと美しい盛り付けにこだわっているのが特徴です。
「ヌーベルキュイジーヌ」は日本の会席料理に刺激を受けて完成したという説もあり、「ヌーベル・シノワ」は、和洋中のエッセンスを取り入れた革新的な中華料理なのです。
![](https://weeeeks.hinata-marketing.co.jp/wp-content/uploads/2023/08/4bced515f76f8e0bb745871b814104a3-1024x882.jpg)
広東料理をベースに目で楽しめる一皿を
中華料理というと、円卓の上に並んだ大皿から取り分けていただくイメージがありますが、「ヌーベル・シノワ」では一皿ずつコースで提供するのが一般的。
「ヌーベル・シノワまさ」も、太田さんが腕によりをかけた中華料理をコース仕立てでゆっくりといただくことができます。
「当店では中国南部の広東料理をベースにしていて、旬の食材や地元野菜をたっぷり使用しています」と語る太田さん。
上質な味わいはもちろんのこと、目で見て楽しめることも意識した料理を提供しています。
![](https://weeeeks.hinata-marketing.co.jp/wp-content/uploads/2023/08/004bb006eed99006332b7e9e67a8ea82-769x1024.jpg)
昼と夜のコースは、それぞれ3種類
「ヌーベル・シノワまさ」でいただけるコース料理は、昼と夜を合わせて6種類あります。
昼は1,800円と2,500円、3,500円の3コースがあり、夜は2,800円~5,000円までの3コース。
値段に応じて品数が変わるだけでなく、その日に仕入れた食材によってメニューを決めるため、何度訪れても飽きることがありません。
「今日はどんな料理が待っているんだろう」とワクワクしながら席につくと、目も舌も楽しめる一皿が次々に運ばれてくるのです。
予約なしで来店することもできますが、ランチタイムは満席になってしまうことが多く事前に電話で席を確保しておくと安心です。
![](https://weeeeks.hinata-marketing.co.jp/wp-content/uploads/2023/08/c6f37cb66dd21bbe378dbc58e2aca608-1024x849.jpg)
テイクアウトで“家中華”も楽しめる
太田さんが特にオススメするメニューは、プリプリのエビマヨと、豚肉の旨味を最大限に引き出した酢豚です。
香り高い中国茶は4種類用意していて、クセがなく飲みやすいお茶をラインナップしています。
さらに「ヌーベル・シノワまさ」では、テイクアウトメニューも用意。
エビチリやエビマヨ、麻婆豆腐、チンジャオロース、五目チャーハンなどの単品を持ち帰ることができます。
できたてを提供するため、注文を受けてから調理スタート。事前に予約をしておけば、待たずに受け取ることができます。
「今日は自分へのご褒美に、自宅でのんびりおいしい中華を食べよう」なんて楽しみ方もオススメですよ。
![](https://weeeeks.hinata-marketing.co.jp/wp-content/uploads/2023/08/339479a2a7a225e07e0ac59a19dd4d64-902x1024.jpg)
フレンチのように楽しむ中華料理
店内にはテーブル席以外に、掘りごたつや完全個室もあり、さまざまなシーンに応じて利用できます。
もちろん貸し切りも可能で、仲間同士でワイワイと気兼ねなく中華料理を堪能することも。
太田さんは自身の店について、「当店はいわゆる“町中華”ではなく、ちょっと変わった“創作中華”です。『こういう中華料理のスタイルもありますよ』ということを、多くの方に知っていただけたらうれしいです」と語ってくれました。
ぜひ「ヌーベル・シノワまさ」で、フレンチのように中華料理をいただく贅沢なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
■店舗情報
店名:ヌーベル・シノワまさ
住所:宮崎県宮崎市恒久974-4
Googleマップ:こちら
営業時間:11時30分~14時30分(LO 14時) 17時30分~21時(LO 20時30分)
定休日:日※月曜はランチのみ
Instagram:こちら
コメント