今回は、笑顔が素敵な店主が焼くたこ焼き屋『タコとハイボール 牟田町店』をご紹介。

こんな笑顔で「お待たせしましたー!」なんて言われたら、こちらもついついつられてニヤリと微笑んでしまいそうな、どこか憎めない愛らしさを感じます。
写真は【店主】たくみさん。

■タコハイ
2021年の2月にめでたくオープンした『タコとハイボール 牟田町店』。
西日本初という事で、宮崎人を始め九州人でもまだ食べたことない人は多いのではないでしょうか。
ふわとろで認知度の高い有名店の味を、晴れてここ宮崎でもアツアツの焼きたてで食べれるようになったのですから、まさに至福です。
宮崎は他県と比べてたこ焼き屋が多い様に思います。そのため県外進出はあっても県外から進出してくるたこ焼き屋は殆ど見受けない気がします。そんな中、誰もが知る『タコハイ』が宮崎にやって来たというのは、たこ焼きファンにとっても感極まりない。何度も耳にしてきた名店だけあって、興奮が抑えられません!
話が大分長引きましたが、タコハイはたこ焼きのバリエーションとお酒の種類が豊富なのが一番の特徴でしょうか。宮崎のたこ焼き屋はテイクアウト専門店が殆どなので、お酒も楽しめるたこ焼き屋は希少だと思います。さらに店内は、吹き抜けの開放感あるオープンテラスになっています。キンキンに冷えた超炭酸ハイボールでグビグビッ!と爽快に決めちゃいたくなっちゃいますよ!

■一押し人気メニュー
タコハイの人気メニューを一部ご紹介。
なんといっても先ず最初に食べてもらいたいのは「こくうまソース」。タコハイのド定番とも言える看板メニューです。ブレンドソースとマヨのシンプル構成に、ふわとろのコク深いたこ焼きが相性抜群。トッピングメニューにも負けない言う事無しの不動のたこ焼きです。
・こくうまソース・・・500円(8コ入り)
・・・350円(4コ入り)

2番目におすすめしたいのが、
九条ねぎの甘みを活かした「九条ねぎマヨ」
ザクザクの食感と甘みが病み付きになる、ねぎ好きにはたまらない一品です。
・九条ねぎマヨ・・・600円(8コ入り)
・・・400円(4コ入り)

■最後に
宮崎には沢山のたこ焼き屋が存在しますが、お酒も楽しめるたこ焼き屋はまずここだけでしょう。
オープンテラスで、ハイボールを片手にアツアツの出来立てたこ焼きをつまんでみたくありませんか?
至福のひと時があなたを待っています。
テイクアウトも勿論やってます。
電話での注文をおすすめします。

■基本情報
名 称:タコとハイボール 牟田町店
住 所:宮崎県都城市中町2-5
電話番号:0986-51-5263
営業時間:17:00~24:00(月~土)
15:00~19:00(日、祝)
定 休 日:なし
インスタ
週末を楽しくするご褒美メディアweeeeks
https://weeeeks.hinata-marketing.co.jp/
コメント